2023年度、第5回目のオープンキャンパスが、8月11日(金)に開催されました。
ここでは、日文学科で行われた学科企画プログラムの模様をご紹介します。
① 教員(学科長)による学科説明
日文学科での学びや就職支援について、山本欣司学科長が詳しく説明しました。
高校生の皆さんや保護者の方々は、真剣なまなざしで耳を傾けてくださいました。
② 模擬授業「“多文化共生”の日本の歌 ―「仰げば尊し」も「蛍の光」も日中欧米文化の結晶 ―」 佐藤先生
音楽の教科書にも掲載されており、また卒業式でも歌われることの多い「仰げば尊し」と「蛍の光」を用いて、様々な国の要素が組み合わさって出来た“多文化共生”の日本の歌について、講義しました。
どちらの歌も『小学唱歌集』に載っており、この歌集に収録されているほとんどの歌は、外国の歌の旋律に新たに日本語の歌詞を付けたものです。これまでに分かっていることからすると、起源はアメリカおよび西ヨーロッパ(ドイツ・フランス)などの欧米だということも推測されています。
今回取り上げた2曲についても、日本の和歌の伝統があり、中国の故事が織り交ぜられ、そしてメロディーはスコットランドやアメリカのものが組み込まれています。
そういった歌たちが、私たちのイメージする近代の日本の歌として今日まで伝わって来ているということ、それ自体が、日本の文化であるといった内容でした。
③ 学生スタッフによる談話
現役在学生による、教職やゼミ、授業(学生の、実際の時間割のモデルケースを用いて説明しました)、学生生活の送り方などの紹介が行われました。
④ アゼリア食堂ブース相談コーナー
アゼリア食堂にて学科別に設置された質問コーナーで、併願用の相談コーナーとして設けられています。
⑤ 〈懇談コーナー〉
こちらは、日文専用に設けられたコーナーで、今回も書道教室に設置されました。
個別に相談できるスペースとなっており、教員や在学生スタッフがみなさんの疑問や質問にお答えしました。
〈展示コーナー〉
創作パネルの展示のほか、教員おすすめの書籍を紹介するコーナーも設けられました。
台風の接近にともない、交通機関への影響などの懸念がありましたが、無事8月は両日ともに開催することができました。
当日は猛暑の中、非常に多くの方々にご来場・ご参加いただき、ありがとうございました。
模擬授業は毎回異なりますので、次回へのリピート参加も大歓迎です!
★次回のオープンキャンパスは、9月24日(日)に開催予定です★
本学の日文学科に興味関心のあるみなさま、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
日文学科スタッフ一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしております!!