2022.10.22

EPA介護福祉士候補者(インドネシア)とのオンライン交流会 (野畑ゼミ・日本語教育インターンシップ)

maru お知らせ maru 研究室だより tag 野畑ゼミ

10月21日(金)、AOTS関西研修センター( (財) 海外産業人材育成協会)で学ぶインドネシアの学習者とオンライン交流を行いました。
EPA(経済連携協定)に基づき来日した介護福祉士候補者の皆さんで、日本語研修が終われば日本各地の高齢者施設等で働く、大切な介護人材となります。

オンライン交流は一つのクラス(18名)の教室とつなぎ、ビジターセッションとして行われました。
武庫川女子大学からは8名が参加し、グループに分かれて若者ことばを紹介し(写真はそのスライドの例)、続いてフリートークをしました。

フリートークでは、休日の過ごし方や日本語の勉強、インドネシアの料理や果物、スポーツなど、いろいろな話題がありました。武庫川女子大学の参加者は、もしかしたらインドネシア出身の方と直接お話するのが初めての経験だったかもしれません。貴重な機会になったと思います。
インドネシアの皆さんは日本語も上手でしたし、何よりも笑顔で話してくれたのがとても印象的でした。

研修では専門日本語学習が始まったとのことで、ご担当の先生(甲斐 三五代先生)がたくさん漢字が書かれた教室のホワイトボードを見せてくださいましたが、語学学習に必要な、日々の大変な努力を垣間見たように思います。

今後も頑張ってください!応援しています。

交流会中、手元に置いていた地図(『旅の指さし会話帳(インドネシア)』 )

学生の作った「若者ことば」のスライドから